[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今、こうやって改めて、ochunちゃんを生み出してからのことを書いてみて、
あれれ???
と思ってます。
ochunちゃん、きみどりさんが気付かなかっただけで・・・
きみどりさんのもとで、ちゃんと力を添えていてくれたんだ・・・って。
そのときは、無我夢中で、そんなこと考えてる余裕もなく、
ただ目の前にある流れに乗ってやってきてくれた事々をこなしていくので精一杯でした。
4月にあったベジフェス。
いつもアフリカの生地を買わせていただいているKちゃんが
西アフリカのベナンから帰国されていて、
今回も新たなる生地を運んでくれ、その生地をひと目見たとき、
かわいい!!スカート作りたい!と思った。
でも・・・いつもの癖で・・・
「せっかく作っても売れんかったらどうしよう・・・。」
って思い、ボソッとつぶやいたら・・・
Yちゃんが、
「売れると思って作らんと」
と、ひとこと。
そうだ!そうだ!そうじゃんか!!
「売れる物をつくるのです!」
それ、一番だいじなことじゃんか!!
ありがとう~~~~!!!Yちゃん!!!
目からウロコだった。
思考グセの壁をぶち破ってくれました。
不安を目の前にしてつくるのか、
希望を持ってつくるのか。
おのずと、つくった作品にも違いが現れるにきまってる。
不安はさておき・・・
自分がつくりたい!と思ったものをつくっていこう♪
そう心を入れ替えて、ベジフェスに向けてスカートつくりが始まりました。
そして、わんさかochunちゃんも産みましたよ~♪
さてさて、ベジフェス当日。
その日は、染の足袋ソックスのブルバ社Kちゃん、
ベナンからのシアバター&シア石鹸のKちゃん、
ダブルKちゃんと一緒にお店を出させていただきました。
我がアフリカンブースは、なかなかの賑わい♪
以前ochunちゃんをお嫁に迎えてくださった鍼灸師のKさんも、
再び新妻ochunちゃんを求めに来てくださいました♪
「氣が乾いとる」
Kさん、私を見てそう感じられたそうです。
そうよ・・・そうなのよ・・・
イベント前はいつも徹夜状態・・・。
ベジフェス前も徹夜状態・・・。
ばれちゃった。
氣が十分に満ち満ちた状態ではなかった私のからだ。
すごっつ!!!
私の氣を感じつつ、Kさんは、こちらの青いochunちゃんを新妻に迎え入れてくれたのでした。
優しいお顔のこの子は、ミチコochunと名付けられ、
Kさんの診療室に飾っていただけることになりました。
本妻の奥様とは別に、
アマテラスochunちゃん(第2婦人)と、ミチコochunちゃん(第3婦人)を迎え入れてくださったKさん。
一夫多妻制確立。
なんだか、すごく強力そうだわっつ♡
Kさんを支える奥様方♡
Kさん、第2,3婦人を迎えて下さりありがとうございました♡
きっと強力にKさんを支えてくれてると思います✩
それから、「えび柄」♡
Kちゃんからベナンで仕入れた生地に、「えび柄」が、あったのです。
青地に赤いえびが規則正しく並んでいる柄。
これは、イケてる♪と思い、「えび柄」スカートをつくった。
そしたらね、ベジフェスで「えび柄」スカート、売れたのです!(驚!!)
売れて欲しい・・・との希望を胸に制作したわけですが、
お値段もお値段なので、いかがなものかな?と、ちょっとカケのような感じでした。
そしたら、気に入ってくださる方が現れた!!
奇跡♡
20代くらいの可愛いショートヘアの女の子が
何度も鏡の前で合わせてて・・・気に入って買ってくださった♡
↑ えびスカート、お悩み中の女の子♡
嬉しかった!!
ありがとうございましたっつ♡
そして、友人のMちゃんが「えび柄」スカート、写真に撮って、アップしてくれてたらしく・・・
なんと!!
その写真を見たMちゃんの友人からオーダーの依頼がっつ!!!!!
これまたびっくり!!
「えび柄」フィーバー!!
そんなことって、あるのですね♡
「えび柄」って、すごい♡
「えび柄」のキラメキ☆彡
ただ単純に、そう思ってました。 きみどりさん。。。
まだまだ・・・つづく・・・✩
すんごく寒かったあの日。
いちいちのいちに、ひとりの男性がやってきました。
豊橋で鍼灸治療院をされているKさん。
「ochunちゃんが、開運の女神様だと聞いたもので。」
と、ochunちゃんを求めに来てくださったのです。
Kさん、ochunちゃんと向き合って、一番気になるochunちゃんをお嫁に迎えてくださいました。
何人かいた中で、一番ピカピカ光ってたこの子。
早速、アマテラスochunちゃんと名づけてくださいました✩
(かぁやん商店の絶品キムチとともに♪)
後日、Kさんよりお話を聞きました。
アマテラスochunちゃんを診療室の壁に飾ったら・・・
治療を受けにみえた患者さんから、診療室の波動が上がっている!、と言われたと。
へぇ~!そうなんだぁ!
そんなこともあるんだぁ~!
わぁお!びっくり!!
と、驚いたきみどりさん。
そのときは、すごいなぁ~、そんなこともあるんだなぁ~、くらいにしか思ってなかったきみどりさん。
また、いちいちのいちで、浜松から遊びにいらした方が、
たまたまochunちゃんを目にして、あっつ!という感じでお嫁に迎えてくださいました。
その方からも、ochunちゃん、すごいんですよ~!
癒されるんです♡
と。
小児科の看護師さんをされていて、看護の場面でもochunちゃんを使っておられるとか。
へぇ~~~~っつ!そうなんだぁ。
へぇぇぇ~!と思いながらも、なかなか実感がわかないきみどりさん。
「ochun」というすばらしき女神さまの名前を命名させてもらっておきながら、
ochunちゃんを実感していなかったきみどりさん。
あらあらあらら???
疑い深いきみどりさん。
なかなか実感湧きません・・・。
今思い返せば、きみどりさんにも、嬉しいお話きたじゃないですか。
3月11日のいちいちのいちで。
帰り際に、出店していた仲間から、もうすぐベジフェスあるけど出てみない?って。
ベジフェス?!
豊橋で毎年開かれてる大きなイベント!
ベジフェスですか?!
ええっつ?!
嬉しいお誘いに、ドキドキするやら・・・なんだかやる気も沸いてきて・・・
友人とともに、ベジフェスに参加させていただくことにしたのです。
ヤッホ~♪
そうそう!!
それと並行して、いつか作りたい♪
と思っていたホームページを作るお話も、トントン拍子で話が運び・・・
作っていただけることになったのでした!!
これも友人がつないでくれたご縁でした✩
ベジフェス出店に向けて、ブログも!!
きみどりさんのフライヤーも!!
作っていただけることになったので~~~~~~っつす!!
あ・・・これって、すごいことじゃん!?
きみどりさん・・・書いてて、今頃気づいてるじゃない・・・!!
ちょっと、今頃、アワワワワ・・・ってなってきた!!
すごいじゃん!!きみどりさんっつ!!
全然!!全く気づいてなかったけど・・・きみどりさんにも嬉しい変化が現れていたのですねっ✩
ピカ~~~~ン✩✩✩
つづく・・・✩
この世に生み出されたochunちゃん。
1月18日にヒラメキ✩
友人に初めて見せたのが1月末。
その後、命名され、
アフリカンダンス&新城のhikari no moriでのイベントに、連れて行き・・・
新たにochunちゃんバッジも仲間入り♪
豊橋のハーモニー食堂さんで、毎月11日に開かれている「いちいちのいち」
http://ichiichi.dosugoi.net/ にも、連れて出店させていただいたり、
徐々にochunちゃんも、友人たちの間で、顔の知れた存在になりつつありました。
ochunちゃん作りにすっかりハマってしまったきみどりさん。
まず、胴体つくるでしょ♪
おパンティもしっかりはいてます。
次にドレスの生地を選ぶでしょ♪←この時点でワクワク度up!!
ドレスとヘアターバン着せるでしょ♪
首飾りにターバンの端飾りを決めるでしょ♪
シェルボタンでぴったりくる色の目を決めるでしょ。
ラインストーンでおめめパッチリ!
赤いおちょぼ口をポチョリ♪
おでこのデコビーム発射装置を決めるでしょ♪
片方の耳に丸い鈴のピアス✩
ジャジャン!!
この世にひとつだけのochunちゃん誕生~♡
この、ひとりひとり生み出していく作業がたまらなく楽しくて♡
ぼちぼち、どんどこ生まれていきました♪
こんなふうに生み出されたochunちゃん。
からだからの声を聴く、たいわひとである友人Yちゃんが言いました。
「ochunちゃんってさぁ、本当の自分に出会うパスポートみたいなもんだよね」
「は?」
いまひとつ、理解できなかった私。
「そのひとにぴったりな子が、そのひとのもとに行くようになってるんだよ。」
「へ?????」
へ~、そうなんだ???
やっぱし、いまひとつ腑に落ちなかった私。。。
Yちゃん、ochunちゃんの声を聴いて選んでお嫁にもらってくれたそうです。
私の頭の中でくるくる回る「ほんとうの自分と出会うパスポート」というフレーズ。
どういうこっちゃ???
今になって、そういうことだったのか!と、思えるけれど、
あの時は、???
全然腑に落ちなかった。
だからYちゃんが言った言葉の意味が理解できなかった。。。
あれは、いつの「いちいちのいち」だっただろう・・・???
とても寒い日だった。
2月11日だっただろうか?
3月11日だっただろうか??
ochunちゃんを求めて、わざわざ来てくださった方がいらした。
つづく・・・✩
わたしのウッカリボケミスが、ご縁となって名前のついたochunちゃん。
アフリカンダンスのイベントが豊橋であるよ、という情報を得て、
生まれたばかりのochunちゃんを連れて出店させていただくことに。
初めて世に出たochunちゃん。
初めての出産で出てきたのはこの子達♡
大きいい子が3人
小さい子が10人
はじめまして、の、ochunちゃん。
きみどり的には、どの子もかわゆいochunちゃんなんだけど、
果たして、みなさまに受け入れていただけるんだろうか??ochunちゃん。。。
一抹の不安を胸に・・・アフリカンダンスの会場へ向かいました。
ジャンベのリズムに身体が動き、
なんとも楽しいアフリカンダンス✩
とても血が騒ぎました✩
そして、はじめましてのochunちゃんを
友人たちがお嫁に迎え入れてくれたのでした♡
wao!!
嬉しかった♡
わたしの「好き」で作った、ochunちゃんを受け入れてくれたことがとても嬉しかった♡
ありがとう♡
最初抱いた不安はどこかへ飛んで行きました!
好きなもの、つくりたいものを作る。
自分のすきなのを作る。
受け入れてもらえるかどうかの不安はあるけど、
そこにフォーカスするんじゃなくて、
自分の「好き」にフォーカスしたらいいのだ✩
そして、その「好き」が受け入れてもらえた時の嬉しさと言ったら・・・♡
いろんなことに気づくいいきっかけとなりました。
アフリカンダンスの日、
最後みんなでジャンベのリズムに合わせて踊って、
きみどりさん、おおいに楽しみましたわよ♡
ochunちゃんも、きみどりさんのもとから離れ、
新しいご主人様の元へと嫁いだ記念すべき一日となりました。
つづく・・・・・✩
コケーシカへの旅の帰り、
突然ひらめいた、アフリカンこけし。
そして、すきなものをつくる、という降ってきた声。
その二つが合わさってできたのが、この子でした。
そして、つぎに誕生したのがこの子達。
たまたま色違いの生地で、2つのオーダーが入っていて
スカートとお揃いのピンクの子。
えぷちゅにとお揃いのブルーの子。
ちょうどその頃、友人たちと会う機会があったので
生まれたばかりの、お人形を持って会いに行きました。
友人が「何か名前を付けよう♪」
と提案してくれて、浮かんだ名前が「ポッポちゃん」
そ、最初はポッポちゃんという名前がつけられたのでした。
それから、水色のえぷちゅにを納めさせていただいたのですが・・・
オーダーくださったYちゃんから、ピカピカのヒラメキをいただくことになりました✩
この水色のochunちゃんがYちゃんのもとへ届くまでに
私のうっかりミスでご迷惑をおかけしてしまうという、
今、思い返しても冷や汗モノの事件があったのです・・・。
でも・・・今思えば・・・今だから言えるけど・・・
あの事件がなかったら、ochunちゃん誕生には結びつかなかったのかもしれない・・・。
そうだ、絶対ochunちゃん誕生には結びつかなかった!!
そう・・・最初の事件は・・・
袖付きのえぷちゅにをオーダーくださったのに
袖付きでないえぷちゅにを作ってお渡ししてしまった。。。
次の事件は・・・そのえぷちゅにをお直しさせていただくために、
豊橋から田原までわざわざ持って来てくださったというのに!!
間違った電話番号をお伝えしてしまい、近くまで来てくださったのに会えず
Yちゃんはそのまま豊橋まで帰ってしまった・・・。
なんちゅうことでしょう!!!!!
きみどりさん!!!!!
有り得んがなっつ!!!!!
穴に入って、もう穴から出てこれませんがな~~~っつ!!!
なんとも失礼な私のうっかりミスで、Yちゃんにすごいご迷惑をおかけしまくってしまったのでした。。。
ごめんなさい。。。
そして、ようやく仕上がり、やっとやっと寛大な心で待っていてくださったYちゃんの元へ♡
そのとき一緒にこの青い子もお渡しいたしました。
Yちゃんが、青い子をひとめ見て・・・
ドゴン族みたい・・・
と。
ドゴン族??
気になりまくる私・・・。
ドゴン族っていうのは、アフリカのマリに住んでいる部族で
現代の天文学でやっとわかったような天文知識を、遥か昔から知っているんだよ。
天文学に長けている部族なんだよ。
あ!ochunかも知れない!!
ん?ochun?????
ochunは、アフリカの女神さまなんだよ。
いろいろいろんなことを知っているYちゃん。
ドゴン族とアフリカの女神ochunの話で盛り上がる私たち。
家に帰ってから、早速ドゴン族と女神ochunを調べました。
気になったのは女神ochun。
どんな女神さまなんだろう??
調べてびっくり!!
ひゃぁ~~~~~~~~~~っつ!!!!!!!
まさに、まさに求めていた女神像!!
興奮しまくる私====✩✩✩
女神ochunはね・・・
「水の流れや、川を司り、女らしさ、母性、愛、美、富などを象徴する女神さま。
蜜や黄金のイメージ。
女性の美しさ、魅力や自尊心を増す手助けをしてくれるのだそうです。
そして水や富の流れに関わる状況へも導いてくれる…女神さま。
また、戦略、戦術にも長けていて、男性の神様changoの妻で、
changoを陰ながら支える女神さまなのだそう。
女性の魅力を引き出してくれて、サポートしてくれ、
男性の力にもなってくれるという素敵な女神さま✩」
スゴッツ・・・。
そんな素敵な女神さま~~~~~✩
よし!名前、ochunちゃんにしよう✩(即決!!)
そんなすごいochunちゃん、いっぱい作りたい!!(即決!!)
そう思ったあの日でした。
わたしのウッカリ大ぼけミスから始まったochunちゃんだったのか・・・
改めて思い返してみて、びっくりしてます。。。
Yちゃん!
素敵なヒラメキをありがとう~~~~~~✩✩✩
つづく・・・・・✩